これだけゲームが進化している中で、なぜか気になってしまうものがあります。
それは、レトロゲーム。
PS4ですとか、Nintendo Switchですとか、もちろんすばらしいと思うのです。現実かと見まがうような美しい世界で、現実にはできないことを体験できる。
VRもやったことはありませんが、興味はあります。
でも、日々が忙しいと、ふとした瞬間にやりたくなるのは、もっと単純なゲームなんですよね。
だから、最近は1プレイに1、2分しかかからないようなスマホのゲームをやることが多いです。
そして、これはプレイ時間の話でしたが、画面が美しすぎるというのも良いところもあれば、良くないところもあります。
何が良くないかというと、プレイヤーがどこにいるのか、ゲームのキャラクターがどこにいるのか。
あきらかに、ファミコンのゲームに比べて最新のゲームというのは分かりにくくなっていますよね。
リアルにすればするほど、情報量が多すぎて、理解するのに頭が体力を使います。
一方のレトロゲーム。非常にデフォルメされています。初期のものは、完全にピクセルが見えてカクカクしていますよね。
でも、見やすいと思いませんか?
現代人は忙しくて疲れている。
そんな現代人が無意識に求めてしまうのは、頭の力をあまり使わなくてもプレイできる、レトロゲームなのではないか。
そんなことを、ふと思うのです。