スミからスミまでお見通しーと

これはまた、かゆいところに手の届くアイデア製品だなあと思います。なんのことかというと、スミからスミまでお見通しーとです。

目線よりも高いところにある棚の場合、奥に何が入っているのか分かりませんよね。これが、奥まで見えると便利ではないでしょうか。

この製品は、棚の上部に貼り付けることによってそこが鏡になり、棚の中身が写って見えるというものです。なるほどなと思おました。

TATEMU Tシャツ

Tシャツを収納するとき畳んで積み上げることがあるのですが、すぐに崩れてきてしまいます。布だから仕方がないのかなあと諦めていたのですが、それを解決してくれそうな製品がありました。

それが、TATEMU Tシャツボックスです。Tシャツを大きめの封筒のような、うすいダンボール製の箱に入れることで、きれいに並べることができます。しまうときに一手間増えることになりますが、こうするときれいに積み上げることができて、下の方からも楽に取り出すことができるので効果は大きいと思います。

変装しおり

先日友人の結婚式の二次会に呼ばれて参加してきたのですが、そういう場合、大抵は仲の良いグループで、新郎新婦と写真を撮ってもらいますよね。

そのとき面白かったのが、新郎新婦の机に変装用のヒゲやメガネ(棒つきのもの)があって、変装した状態で写真を撮れるようになっていたことです。

意味もなく変装するのって面白いですよね。

普段はそんなものを持ち歩くわけにもいかないですが、しおりという形でなら持ち運びしやすいと思います。しおりに目がついていたり、動物の鼻とヒゲがついていたりという、楽しい柄のしおりがあります。例えば学校で友達同士写真を撮るようなときなど、これがあるととても楽しいと思います。

プニョスケ

プニョスケって何かのキャラクターみたいでチャーミングなネーミングですね。なにかといいますと、定規なのです。
これがアイデア商品で、定規の表面にぷにょぷにょの滑り止め、プニョストッパーがついています。ここをおさえることで、定規をがっちり固定することができるというわけです。
経験があるか分かりませんが、例えば自分で楽譜の5線を引いたりすると、何本も線を引いているうちに1本くらいは油断して定規が滑って曲がってしまうことがあるものです。それが防げるというのはとても良いと思います。

玄米カイロ

楽天を見ていて、玄米カイロというものがあるのをはじめて知りました。

カイロと名はついていますが、普通の使い捨てカイロとは違って蒸気が出てきて温めてくれます。気持ち良さそうですね。

足を温めるタイプ、アイピローのタイプ、肩周りを温められるタイプなどがあるようです。

指はさまんぞう

NHKのまちかど情報室で取り上げられていた話題ですが、こどもの事故で、ドアに指を挟むというのは多いそうですね。そして、大人になると忘れがちですが、意外と危険なのは、ドアの開く側ではなくて、金具で留まっている側の小さい隙間です。

大人がドアを開く場合には近くに子どもがいないか確認してから開けると思うのですが、子どもが二人いるような場合に、こども同士で事故を起こしてしまわないかというのは不安になりますよね。

 

そんな不安を払拭してくれるのが、「指はさまんぞう」という製品です。使用しているイメージはこちらをご覧ください。

指挟み防止カバー「指はさまんぞう」|新商品のご紹介|セイキグループ

 

これを設置することで、隙間がスクリーンでおおわれて指を入れられなくなります。

 

思い返してみると、自分が小さかった頃、危険かどうかに関わらず隙間があったらとりあえず指を入れてみたくなっていた気がします。口で注意するのももちろん大切ですが、物理的に入れられなくしてしまうというのが事故防止のための一番の対策ですよね。

壁美人

壁美人は壁に固定して使うフックのシリーズです。

壁にフックを取りつける場合、通常は釘のような鋲を打ちつけるか、両面テープを使って固定するかと思います。けれども、釘だと穴が目立ちますし、両面テープだと粘着力がだんだんと落ちてきますよね。

釘のようにしっかり固定できるのに穴が目立たず、しかも外すのが簡単という特徴を持っているのが壁美人です。

ホッチキスを利用するので、壁にあく穴は非常に小さくて済みます。あんなに細い針で大丈夫なのかと不安に思いますが、打ち込む数を多くすることによってしっかり強度を持たせることができます。

別売りのカバーを取りつければホッチキスの部分が隠れてきれいな見た目になります。

おひるねクーファン

おひるねクーファンは多機能です。

1.クーファン
2.オムツ替え
3.お昼寝マット
4.プレイマット
5.添い寝マット
6.バック
7.お昼寝布団

これ一つあれば、赤ちゃんはいつも同じ寝床にありつくことができます。お出かけのときに非常に便利だと思います。

香るエコうちわ

香るエコうちわという製品があります。

アロマオイルを浸したパットを収納できるスペースがついており、うちわの風をアロマにできるようになっているのと、ステンレス製の本体に水をつけた状態で冷凍庫に入れてから使えば、水滴の気化熱によって冷たさを実感できるというのが特徴です。

冷たい風を送る家電に冷風機がありますが、その手動版といった感じですね。